☆ 会員の皆様の投稿フォトコーナーです。
☆ 投稿写真は事務局へメール送付願います。
syakyo56@feel.ocn.ne.jp
☆ 写真について
□ 大きさは2MB以内 JPGのみ
□ 写真にはタイトル及び撮影場所を添えてください。
□ コメントも記載できます。
□ 投稿名も可能です。
撮影日・場所 2021年5月8日、加茂市加茂川 タイトル 右向け右 撮影者 三条市会員 コメント 鯉のぼりには春の風が必要 |
撮影日・場所 2021年4月3日、見附市 タイトル 雨の花 撮影者 長岡市会員 コメント イングリッシュガーデンの蜘蛛の巣 |
撮影日・場所 2021年4月3日、鳥屋野潟公園 タイトル 桜は青空が似合う 撮影者 新潟市会員 コメント 4月初めとは思えない景色と暖かさ |
撮影日・場所 2021年4月21日、越後丘陵公園 タイトル 赤・青・黄色に紫 撮影者 長岡市会員 コメント ムスカリがチューリップに負けず見事 |
撮影日・場所 2021年4月3日、鳥屋野潟公園 タイトル ビッグススワンに花添えて 撮影者 新潟市会員 コメント 今年こそアルビの昇格を願う |
撮影日・場所 2021年4月3日、上堰潟公園 タイトル 夕暮れの上堰潟 撮影者 新潟市会員 コメント 桜に菜の花、帰りそびれた渡り鳥 |
撮影日・場所 2021年4月17日、吉田高校脇 タイトル つくしの森 撮影者 燕市会員 コメント 高校のグランド脇につくしの群生が |
撮影日・場所 2021年4月10日、長岡市中之島 タイトル 見事な一本桜 撮影者 長岡市会員 コメント 桜の根元にはお地蔵さまも |
撮影日・場所 2021年3月31日、県立図書館 タイトル 3月に桜開花 撮影者 新潟市会員 コメント 鳥屋野潟の桜は3月中に開花 |
撮影日・場所 2021年4月10日、鳥屋野の森 タイトル 新緑鮮やか 撮影者 新潟市会員 コメント 県立図書館近くの鳥屋野の緑がきれい |
撮影日・場所 2021年1月6日、西蒲区夏井 タイトル 早くも農作業 撮影者 燕市会員 コメント 弥彦山、はさ木にトラクターが映える |
撮影日・場所 2021年3月24日、奥只見丸山 タイトル 春日を浴びて 撮影者 魚沼市会員 コメント 奥只見丸山スキー場はようやく営業開始 |
撮影日・場所 2021年3月20日、虫川大杉駅 タイトル ほくほく線は春間近 撮影者 上越市会員 コメント 上越市浦川原区のほくほく線の駅で~す |
撮影日・場所 2021年3月20日、上越市吉川区 タイトル 春呼ぶ夕日 撮影者 上越市会員 コメント 上越市吉川区の田んぼの夕日で~す。 |
撮影日・場所 2021年3月4日、須原スキー場 タイトル 越後三山独り占め 撮影者 魚沼市会員 コメント スマホでも観光ポスターのような写真が |
撮影日・場所 2021年3月7日、グリーンピア津南 タイトル 霧にむせぶ樹氷 撮影者 長岡市会員 コメント 麓は春、山頂は冬。霧で寒い日 |
撮影日・場所 2021年2月13日、北区福島潟 タイトル 大漁を願い 撮影者 新潟市会員 コメント 地元の漁師さんの見事な投網裁き |
撮影日・場所 2021年2月13日、北区福島潟 タイトル 冬晴れ 撮影者 新潟市会員 コメント 福島潟は静かに山々を映していました |
撮影日・場所 2021年1月2日、弥彦神社 タイトル 疫病退散願いを込めて 撮影者 燕市会員 コメント 大雪の三が日、密を避けて初詣 |
撮影日・場所 2021年1月3日、西蒲区夏井 タイトル 吹雪に耐えて 撮影者 燕市会員 コメント 夏井のはさ木は吹雪に耐えて春を待つ |
撮影日・場所 2020年12月12日、五泉市今泉 タイトル 磨かれ五泉美人(レンコンの名前)に 撮影者 新潟市会員 コメント 五泉のレンコン、一つ一つに真心が |
撮影日・場所 2020年11月29日、燕市吉田公民館 タイトル 心のこもった年賀状づくり 撮影者 燕市会員 コメント 感染症対策の下、親子版画年賀状講座 |
撮影日・場所 2020年12月6日、新潟市清五郎 タイトル 今年も終わりかな 撮影者 新潟市会員 コメント J2の最終版、山茶花も寂しそう |
撮影日・場所 2020年11月22日、新潟駅前 タイトル 見納め 撮影者 新潟市会員 コメント ラスト秋の新潟駅! |
撮影日・場所 2020年11月14日、岩室、種月寺 タイトル 古刹の紅葉 撮影者 新潟市会員 コメント 落ちてもなお輝く紅葉 |
撮影日・場所 2020年11月14日、岩室、種月寺 タイトル 紅葉に映える窓 撮影者 新潟市会員 コメント 映り込みも絵になる古刹の紅葉 |
撮影日・場所 2020年9月30日、西蒲区岩室地区 タイトル 彼岸花が見ごろ 撮影者 新潟市会員 コメント 新聞にも載った彼岸花、田んぼとマッチ |
撮影日・場所 2020年9月29日、燕市吉田地区 タイトル 明日晴れるかな? 撮影者 燕市会員 コメント ススキが夕日に光っていました? |
撮影日・場所 2020年9月12日、上堰潟公園 タイトル 力勝負 撮影者 燕市会員 コメント カマキリとノゲイトウがお相撲かな? |
撮影日・場所 2020年9月12日、上堰潟公園 タイトル 秋風 撮影者 燕市会員 コメント 秋風に気持ちよく揺れるノゲイトウ |
撮影日・場所 2020年9月15日、県立図書館 タイトル 小さい秋見つけた 撮影者 新潟市会員 コメント ニシキギが色づき始めました |
撮影日・場所 2020年9月9日、上堰潟公園 タイトル コスモスと青空 撮影者 新潟市会員 コメント コスモスが角田をバックに清楚に |
撮影日・場所 2020年7月18日、弥彦神社 タイトル 相思相愛 撮影者 燕市会員 コメント 花とミツバチが仲良く暮らしていました |
撮影日・場所 2020年8月10日、西蒲区上堰潟 タイトル 暑いよ! 撮影者 新潟市会員 コメント 急に暑くなり、汗だくの子どもたち |
撮影日・場所 2020年6月13日、燕市吉田地区 タイトル 暑さの予感 撮影者 燕市会員 コメント 野良仕事を見守るタチアオイ |
撮影日・場所 2020年5月31日、燕市分水地区 タイトル 野に咲く花も可憐 撮影者 燕市会員 コメント ムラサキツユクサも雨が好き? |
撮影日・場所 2020年5月14日、燕市吉田地区 タイトル ひまわり?実はマーガレット 撮影者 燕市会員 コメント 天を目指すマーガレット |
撮影日・場所 2020年5月31日、燕市分水地区 タイトル フライングのアサガオ 撮影者 燕市会員 コメント 5月に開花、梅雨待つアサガオ |
撮影日・場所 2020年4月3日、新潟市西蒲区 タイトル いかにも上堰潟 撮影者 新潟市会員 コメント 菜の花見事、桜はもう少し |
撮影日・場所 2020年4月12日、弥彦村 タイトル 春のコントラスト 撮影者 燕市会員 コメント 弥彦村矢作の名もない用水路の桜 |
撮影日・場所 2020年4月12日、新潟市西蒲区 タイトル ことらも見事な春だよ~ 撮影者 新潟市会員 コメント 巻にある小さな公園、見事な花壇 |
撮影日・場所 2020年4月11日、燕市吉田地区 タイトル 越後線を桜が出迎え 撮影者 燕市会員 コメント 鉄路沿いの小さな公園、桜の花盛り |
撮影日・場所 2020年4月15日、長岡市悠久山 タイトル 桜の下でのんびりと 撮影者 長岡市会員 コメント 満開の桜、お猿さんは家族団らん |
撮影日・場所 2020年4月15日、長岡市悠久山 タイトル お城は桜が似合う 撮影者 長岡市会員 コメント 緊急事態、密にならずにお花見 |
撮影日・場所 2020年1月15日、十日町市 タイトル 節季市の売りは「ちんころ」 撮影者 十日町市会員 コメント 1月に5日ごとある地域の大切な市 |
撮影日・場所 2020年1月11日、出雲崎町 タイトル カメラマンを率いる飴獅子 撮影者 長岡市会員 コメント 雪のない正月、多くのカメラマンが |
撮影日・場所 2020年1月2日、静岡県内 タイトル 新幹線からの富士山 撮影者 三条市会員 コメント 正月名古屋に行く車窓からの富士 |
撮影日・場所 2020年1月1日、弥彦村 タイトル 初詣の弥彦神社 撮影者 燕市会員 コメント 小雪の元旦、多くの参拝客 |
撮影日・場所 2019年12月7日、新潟市 タイトル 暖冬の鳥屋野潟公園その1 撮影者 新潟市会員 コメント 12月から暖冬、雪のない冬大丈夫? |
撮影日・場所 2019年12月7日、新潟市 タイトル 暖冬の鳥屋野潟公園その2 撮影者 新潟市会員 コメント 山茶花等の花の開花も早い?? |
撮影日・場所 2019年11月30日、吉田公民館 タイトル 恒例の親子版画年賀状講習会 撮影者 燕市会員 コメント 約30名の親子が版画作りに取り組む |
撮影日・場所 2019年11月30日、吉田公民館 タイトル 私の作品見に来て 撮影者 燕市会員 コメント 燕市吉田公民館に作品や写真が展示 |
撮影日・場所 2019年11月2日、栃木県日光 タイトル 紅葉の中禅寺湖 撮影者 新潟市会員 コメント 11月初旬、すでに紅葉は終わり頃 |
撮影日・場所 2019年11月16日、三条市東公民館 タイトル 町中の紅葉だって負けないぞ! 撮影者 三条市会員 コメント 芝生に桜の落ち葉、これも風情が |
撮影日・場所 2019年11月4日、福島県西郷村 タイトル 那須高原茶臼岳 撮影者 新潟市会員 コメント 福島県白河からの那須高原もきれい |
撮影日・場所 2019年11月3日、栃木県那須高原 タイトル 落葉にも光が 撮影者 新潟市会員 コメント 11月初旬、高原はすでに落ち葉の山 |
撮影日・場所 2019年11月10日、加茂山公園 タイトル 親子それぞれに 撮影者 燕市会員 コメント 曇り空の日曜、親子などがそこここに |
撮影日・場所 2019年11月9日、弥彦もみじ谷 タイトル ライトアップ、きれいだな 撮影者 燕市会員 コメント 土曜の夕刻、大勢の観光客が |
撮影日・場所 2019年9月11日、山形県小国町 タイトル 初秋の樽口峠から飯豊連邦を望む 撮影者 新潟市会員 コメント 9月中旬でも秋の気配が濃厚でした |
撮影日・場所 2019年9月26日、角田山 タイトル 西蒲にも立派な山が…… 撮影者 燕市会員 コメント 佐渡と日本海のきれいな眺望 |
撮影日・場所 2019年10月2日、弥彦山 タイトル 西蒲の最高峰・弥彦山 撮影者 燕市会員 コメント 360°が眺望できる素晴らしい山 |
撮影日・場所 2019年9月26日、国上寺 タイトル 話題のイケメン壁画 撮影者 燕市会員 コメント 官能絵巻賛否両論、それほど問題かな? |
撮影日・場所 2019年9月11日、燕市吉田公民館 タイトル つばめ木耕塾(もっこうじゅく) 撮影者 燕市会員 コメント 今回はコンサートで120人の聴衆 |
撮影日・場所 2019年9月2日、長野県上田市 タイトル 絵馬の回廊 撮影者 上越市会員 コメント 真田幸村ゆかりの上田城に絵馬が |
撮影日・場所 2018年8月13日、月山弥陀ケ原 タイトル 真夏の月山 撮影者 新潟市会員 コメント 猛暑の昨夏、白い雲が涼を呼ぶ |
撮影日・場所 2018年8月13日、月山弥陀ケ原 タイトル 弥陀ケ原 の木道 撮影者 新潟市会員 コメント 木道沿いにきれいな高山植物が。 |
撮影日・場所 2018年8月14日、鳥海山秋田県側 タイトル 真夏の鳥海山 撮影者 新潟市会員 コメント 裾野の広い鳥海山は雄大 |
撮影日・場所 2018年8月14日、鳥海山秋田側 タイトル 鳥海山鉾立 撮影者 新潟市会員 コメント 大きな谷の緑が美しい |
撮影日・場所 2019年7月6日、燕市吉田公民館 タイトル 短冊に願いを込めて 撮影者 燕市会員 コメント 七夕飾りにたくさんの願いことが |
撮影日・場所 2019年7月7日、燕市吉田公民館 タイトル 市全体の防災訓練 撮影者 燕市会員 コメント 町内ごとに非難、蘇生法や消火器訓練も |
撮影日・場所 2019年7月19日、新発田市民文化 会館 タイトル 新潟県公民館大会が開催 撮影者 新発田市会員 コメント 浅間会長が開会のあいさつ |
撮影日・場所 2019年7月8日、燕市吉田公民館 タイトル 恒例の七夕コンサート 撮影者 燕市会員 コメント カナリヤという合唱愛好者の団体が開い た音楽祭に250人が集まりみんなで楽しんだ。 |
撮影日・場所 2019年6月19日、燕市吉田公民館 タイトル 珈琲セミナー夏の巻 撮影者 燕市会員 コメント 2回目はアイスコーヒーでした。 |
撮影日・場所 2019年6月10日、燕市吉田公民館 タイトル 青少年健全育成の講演会 撮影者 燕市会員 コメント 講師が学校・家庭・地域の連携について |
撮影日・場所 2019年6月7日、燕市吉田地区 タイトル 梅雨入りを喜ぶカエル 撮影者 燕市会員 コメント 例年より早い梅雨、カエルは元気! |
撮影日・場所 2019年6月23日、新潟市西蒲区 タイトル 新幹線の車窓より 撮影者 長岡市会員 コメント 田んぼが一面の緑のじゅうたんのように |
撮影日・場所 2019年4月14日、長野県千曲市 タイトル 春うらら(アンズの里) 撮影者 上越市会員 コメント 桜に負けず、アンズもきれい |
撮影日・場所 2019年6月20日、新潟市西蒲区 タイトル 梅雨の主役はアジサイ 撮影者 新潟市会員 コメント 春が終われば梅雨、花はきれい!! |
撮影日・場所 2019年4月13日、新潟市鳥屋野潟 タイトル これぞ日本の春! 撮影者 新潟市会員 コメント 鳥屋野潟公園の見事な桜 |
撮影日・場所 2019年4月13日、新潟市鳥屋野潟 タイトル 新潟の春の定番 撮影者 新潟市会員 コメント ビッグスワンと桜、春の新名所かな? |
撮影日・場所 2019年3月10日、村上市 タイトル 店主の説明に「なるほど、なるほど」 撮影者 村上市会員 コメント 老舗お茶屋さんのひな飾り!さすが。 |
撮影日・場所 2019年3月10日、村上市 タイトル 主役はやはり、お内裏様 撮影者 村上市会員 コメント 「人形さま巡り」は今年も盛況です。 |
撮影日・場所 2019年3月10日、村上市 タイトル 塩引き鮭がいっぱい 撮影者 村上市会員 コメント 人形に負けず塩引きも名物です。 |
撮影日・場所 2019年3月10日、村上市 タイトル 次はどこに行こうかな? 撮影者 村上市会員 コメント 「おかあさん!私こっちがいい。」 |
撮影日・場所 2019年3月6日、燕市吉田公民館 タイトル 「大人の珈琲セミナー」 撮影者 燕市会員 コメント 珈琲と手作りデザートでリラックス |
撮影日・場所 2019年3月6日、燕市吉田公民館 タイトル 「珈琲は豆で決まる、いい豆を選ぼう」 撮影者 燕市会員 コメント やはりプロの講師が入れるとおいしい! |
撮影日・場所 2019年3月9日、燕市吉田公民館 タイトル 「ひなの茶会」皆さん一服どうぞ 撮影者 燕市会員 コメント 子ども茶道教室のお茶会を開催 |
撮影日・場所 2019年3月9日、燕市吉田公民館 タイトル 「私のお手前はいかがですか?」 撮影者 燕市会員 コメント 家族にお手前を披露、抹茶はおいしい? |
撮影日・場所 2019年2月16日、吉田総合体育館 タイトル 親子、よく飛ぶ紙ヒコーキづくり 撮影者 燕市市会員 コメント 30組家族約80人の参加で開催 |
撮影日・場所 2019年2月16日、吉田総合体育館 タイトル 紙ヒコーキ飛ばしの大会 撮影者 燕市市会員 コメント 最後は5組に分かれてとばしっこ大会 |
撮影日・場所 2019年1月3日、弥彦神社 タイトル 神社はもう少し、しっかり歩いて! 撮影者 燕市市会員 コメント 三が日の最後の日、晴天に恵まれた。 |
撮影日・場所 2019年1月3日、弥彦神社 タイトル 初詣の人、人、人 撮影者 燕市市会員 コメント 雪のない穏やかな日、多くの人出が。 |
撮影日・場所 2019年1月1日、東京駅付近 タイトル 元旦の都心はガラガラ 撮影者 長岡市会員 コメント 日本のど真ん中は車も人もまばら? |
撮影日・場所 2019年1月1日、東京都 タイトル 近未来の日本に元旦が来た 撮影者 長岡市会員 コメント レインボーブリッジも渋滞知らず |
撮影日・場所 2019年1月1日、東京都 タイトル 元旦も働く東京タワー 撮影者 長岡市会員 コメント スカイツリーができても観光名所だよ! |
撮影日・場所 2019年1月26日、新潟市内の事務所 タイトル 窓際のお花 撮影者 新潟市会員 コメント ブラインド越しの日差しが引き立てるお花 |
撮影日・場所 2018年12月8日、アオーレ長岡 タイトル アオーレのライトアップ 撮影者 長岡市会員 コメント バスケの試合の夜、一段と華やかに |
撮影日・場所 2018年12月8日、長岡市大手通 タイトル ハートに天使、うふっふっ 撮影者 長岡市会員 コメント 長岡は駅から大手通にイルミネーション |
撮影日・場所 2018年10月14日、鶴岡加茂水族館 タイトル くらげに負けないぞ! 撮影者 新発田市会員 コメント くらげの水族館に行ってきました。 |
撮影日・場所 2018年11月10日、弥彦公園 タイトル 錦秋真っ盛り 撮影者 燕市市会員 コメント 小雨の土曜日、弥彦は大勢の人出。 |
撮影日・場所 2018年10月26日、魚沼市枝折峠 タイトル 滝雲流れる 撮影者 長岡市会員 コメント 快晴、見事なご来光に流れる雲 |
撮影日・場所 2018年10月26日、越後駒ケ岳 タイトル 百名山に見事な紅葉 撮影者 長岡市会員 コメント 駒ケ岳には県外ナンバーも多数! |
撮影日・場所 2018年11月1日、長岡市高見地区 タイトル 鎮守の森に虹が 撮影者 長岡市会員 コメント 時雨の後、夕日に照らされ見事な虹が |
撮影日・場所 2018年10月12日、新潟市沼垂テラス タイトル 唐辛子がきれい 撮影者 新潟市会員 コメント 秋晴れに、唐辛子はお店の守り神? |
撮影日・場所 2018年10月13日、新潟市沼垂 タイトル 廃線に咲くたんぽぽ? 撮影者 新潟市会員 コメント 引込み線、秋にたんぽぽのような花が |
撮影日・場所 2018年11月4日、燕市吉田地区 タイトル 燃えるようなケイトウ 撮影者 燕市会員 コメント プランターのケイトウがきれいに! |
撮影日・場所 2018年8月11日、新潟市ピア万代 タイトル 新潟祭り、水上みこし渡御 撮影者 新潟市会員 コメント 快晴に張り切る若者たち! |
撮影日・場所 2018年8月11日、新潟市ピア万代 タイトル 新潟祭り、水上みこし渡御 撮影者 新潟市会員 コメント 女子も負けていません! |
撮影日・場所 2018年8月11日、新潟市ピア万代 タイトル 新潟祭り、水上みこし渡御 撮影者 新潟市会員 コメント いかにも港町にいがた! |
撮影日・場所 2018年8月4日、新潟市秋葉区 タイトル 猛暑でも元気 撮影者 燕市会員 コメント 白玉の滝にトンボが元気! |
撮影日・場所 2018年8月4日、阿賀町大尾 タイトル 猛暑でもこの水量 撮影者 燕市会員 コメント たきがしら湿原にある大尾の不動滝! |
撮影日・場所 2018年9月16日、佐渡市石名 タイトル トリカブト 撮影者 新潟市会員 コメント 花にも葉にも毒がある!私みたい? |
撮影日・場所 2018年9月16日、佐渡市石名 タイトル 大佐渡石名天然杉 撮影者 新潟市会員 コメント 大杉には霧が似合う |
撮影日・場所 2018年9月15日、新潟市女池南 タイトル 二羽のゆるキャラを従えて 撮影者 新潟市会員 コメント 生涯学習フォーラムにトッキキも |
撮影日・場所 2018年6月30日、ときの森公園 タイトル 佐渡はやはりときと金山 撮影者 新潟市会員 コメント 灰色っぽいのは繁殖期のため?! |
撮影日・場所 2018年7月1日、佐渡両津湾 タイトル 水平線からの朝日 撮影者 新潟市会員 コメント 越後の山に邪魔されず、朝日が見られた |
撮影日・場所 2018年7月14日、神奈川県箱根 タイトル 雪のない富士山は恥ずかしがり屋 撮影者 新潟市会員 コメント 夏は朝しか姿を現さないとか?! |
撮影日・場所 2018年7月13日、神奈川県箱根 タイトル 海賊船のそろい踏み 撮影者 新潟市会員 コメント 芦ノ湖の大切な交通手段(観光か?) |
撮影日・場所 2018年7月14日、神奈川県箱根 タイトル 案山子かサルビアか? 撮影者 新潟市会員 コメント 富士山に向かって、存在感を発揮! |
撮影日・場所 2018年7月23日、燕市吉田地区 タイトル 大暑にはひまわりが似合う 撮影者 燕市会員 コメント この日熊谷市で41.1℃の日本記録! |
撮影日・場所 2018年7月22日、燕市の自宅 タイトル 我が家の水族館 撮影者 新潟市会員 コメント 玄関の水槽、作り物でも涼やかに |
撮影日・場所 2018年7月16日、悠久山球場 タイトル 暑さにめげず母校の応援に 撮影者 新潟市会員 コメント 勝てば楽しい、暑さも何のその! |
撮影日・場所 2018年6月21日、田上町護摩堂山 タイトル 今年もきれいなアジサイが 撮影者 三条市会員 コメント アジサイ祭りの2日前、観光客ぽちぽち |
撮影日・場所 2018年6月21日、田上町護摩堂山 タイトル ヤマガラ!かわいい 撮影者 三条市会員 コメント 茶屋のおじさんから、観光客の女性に |
撮影日・場所 2018年6月3日、聖籠町二宮邸 タイトル 今年もバラが美しい 撮影者 新潟市会員 コメント 丹精込めたバラに観光客はうっとり |
撮影日・場所 2018年6月3日、聖籠町二宮邸 タイトル バラに負けずアジサイも 撮影者 新潟市会員 コメント 二宮邸はバラだけではありません。 |
撮影日・場所 2018年6月8日、燕市吉田公民館 タイトル 時代たんす金具展 撮影者 燕市会員 コメント 作者がからくりの説明、子ども興味津々 |
撮影日・場所 2018年6月8日、燕市吉田公民館 タイトル 七夕飾りに願いを込めて 撮影者 燕市会員 コメント 職員が竹と短冊を用意、老若男女が願い |
撮影日・場所 2018年4月22日、埼玉県 タイトル 楽しくはしゃいで! 撮影者 三条市会員 コメント 埼玉県の武蔵丘陵公園に出かけました |
撮影日・場所 2018年4月22日、埼玉県 タイトル ネモフィラのお花畑 撮影者 三条市会員 コメント ネモフィラの中になぜかポピーが? |
撮影日・場所 2018年5月22日、新潟市西蒲区 タイトル 夕焼けのはさ木 撮影者 新潟市会員 コメント 田植えを終えたばかりの夏井の景色 |
撮影日・場所 2018年5月10日、燕市吉田地区 タイトル 平野部にもハマナス咲いた 撮影者 燕市住民 コメント ハマナス、葉っぱも負けずにきれい |
撮影日・場所 2018年4月3日、京都市嵐山 タイトル これぞ!渡月橋 撮影者 新潟市会員 コメント 川下り、桜、晴天、人人人、春の京都 |
撮影日・場所 2018年4月3日、京都市東寺 タイトル ライトアップの夜桜 撮影者 新潟市会員 コメント 昼も夜も京都はすてき!! |
撮影日・場所 2018年4月5日、兵庫県姫路市 タイトル これぞ!国宝 姫路城 撮影者 新潟市会員 コメント この国宝、誰が作ったの? |
撮影日・場所 2018年3月22日、県立植物園 タイトル 明るいチューリップ 撮影者 新潟市会員 コメント 一足早く春の装い |
撮影日・場所 2018年4月5日、新潟市上堰潟 タイトル 咲き始め 撮影者 新潟市会員 コメント 例年より早く桜と菜の花が咲いたよ! |
撮影日・場所 2018年4月8日、弥彦村矢作 タイトル 名も無い用水路の桜 撮影者 燕市会員 コメント 用水に桜、役割は看板の通りかな? |
撮影日・場所 2018年2月10日、燕市産業会館 タイトル 親子。よく飛ぶ!紙ヒコーキづくり 撮影者 燕市会員 コメント 60人余り親子が楽しく参加しました。 |
撮影日・場所 2018年2月2日、燕市吉田地区 タイトル 寒さがつくる芸術? 撮影者 燕市会員 コメント 住宅街の雑草もきれいでしょう。 |
撮影日・場所 2018年2月22日、新潟県西蒲区 タイトル 願う!最後の新雪 撮影者 新潟市会員 コメント また新雪。夏井のはざ木もうんざり。 |
撮影日・場所 2018年1月25日、新潟市佐潟 タイトル ホワイトアウト 撮影者 新潟市会員 コメント 猛烈な地吹雪。一寸先は闇? |
撮影日・場所 2018年1月1日、新潟市白山神社 タイトル 人を見に初詣 撮影者 新潟市会員 コメント 元旦は穏やかに、その後大雪が…… |
撮影日・場所 2018年1月24日、燕市の自宅 タイトル 春を呼ぶヒヤシンス 撮影者 燕市会員 コメント 外は記録的な寒波、室内は春の香り |
撮影日・場所 2017年12月26日、燕市吉田公民館 タイトル 家族でミニ門松をつくろう! 撮影者 燕市会員 コメント 30組の家族が門松つくりに挑戦 |
撮影日・場所 2018年1月13日、新潟市室内 タイトル 3面鏡の世界 撮影者 新潟市会員 コメント 大雪の日室内で撮影、ポットはいくつ? |
撮影日・場所 2017年12月16日、アオーレ長岡 タイトル 光のプレゼント 撮影者 長岡市会員 コメント 冬の「ナカドマ」をライトアップ |
撮影日・場所 2018年1月1日、新潟駅南口 タイトル 新潟にお越しください 撮影者 新潟市会員 コメント 新潟市もライトアップ、少し寂しい?! |
撮影日・場所 2017年11月17日、燕市吉田公民館 タイトル 原山健一郎イラスト展開催 撮影者 燕市会員 コメントS18~33年の吉田町を記憶で描いた59点 |
撮影日・場所 2017年11月25日、燕市吉田公民館 タイトル 第33回親子版画年賀状講習会 撮影者 燕市会員 コメント 11組27名の家族が版画年賀状に挑戦 |
撮影日・場所 2017年12月7日、燕市吉田地区 タイトル 平野部に初積雪 撮影者 燕市会員 コメント 積雪の翌日は快晴、弥彦山がばっちり |
撮影日・場所 2017年11月11日、新潟市秋葉区 タイトル 中野邸のもみじ 撮影者 新潟市会員 コメント 雨に濡れて紅葉がパワーアップ |
撮影日・場所 2017年11月11日、新潟市秋葉区 タイトル 中野邸、落ち葉と若葉 撮影者 新潟市会員 コメント 人間社会の輪廻が自然界にも |
撮影日・場所 2017年11月9日、長岡造形大学 タイトル 早めの落ち葉 撮影者 長岡市会員 コメント 11月上旬に落ち葉、冬が早いかな? |
撮影日・場所 2017年10月14日、新潟空港 タイトル 離陸、着陸、働く人 撮影者 新潟市会員 コメント 秋の土曜日に飛行機を見に新潟空 港に出かけました。阿賀野川沿いの 工業地帯に沿って着陸。多くの人の 働きで作業や点検を行い、ふただび 離陸。飛行機は大阪へ、船は佐渡に 旅立って行きました。 |
|
撮影日・場所 2017年10月5日、 越後丘陵公園(コスモス、バラ) 寺泊・大河津地区(ススキ) タイトル まとめて「秋のお日様」 撮影者 燕市会員 コメント 快晴、この上ない秋日和、コスモス祭り 開催中の長岡市の越後丘陵公園に行って きました。 帰りに寺泊大河津地区の116号沿いで ススキとセイタカアワダチソウの群生が 目立ちました。 |
|
撮影日・場所 2017年9月9日、新潟市上堰潟 タイトル 俺は強いぞ 撮影者 新潟市会員 コメント わらアート展に出かけました。 |
撮影日・場所 2017年9月9日、新潟市上堰潟 タイトル チョウの三角関係 撮影者 新潟市会員 コメント 三角関係は人間だけではないようです |
撮影日・場所 2017年7月30日、佐渡市宿根木 タイトル 白山丸 撮影者 新潟市会員 コメント 帆が上がるところが見たくて再訪問 |
撮影日・場所 2017年7月25日、不老不死温泉 タイトル 左は混浴、右は女性専用 撮影者 新潟市会員 コメント 白神山地の近く青森県にある温泉 |
撮影日・場所 2017年8月6日、燕市吉田地区 タイトル 赤ら顔であっぷっぷ 撮影者 燕市市会員 コメント 東の空に夕日で光る入道雲と遭遇 |
撮影日・場所 2017年7月26日、燕市役所駐車場 タイトル 規模は小さくても地元の花火 撮影者 燕市市会員 コメント 雨で2日延期、熟成されて?よりきれい |
撮影日・場所 2017年7月14日、見附文化ホール タイトル 新潟県公民館大会 撮影者 新潟市会員 コメント 473人の参加者で盛り上がりました。 |
撮影日・場所 2017年6月30日、松島海岸 タイトル ああ松島や 撮影者 新潟市会員 コメント 日本三景のひとつ、曇天でいまひとつ。 |
撮影日・場所 2017年7月16日、長岡悠久山球場 タイトル さあ~いくぞ! 撮影者 新潟市会員 コメント 雨模様、母校の応援に出かけました。 |
撮影日・場所 2017年6月30日、箱根ガラス館 タイトル ガラスの庭園? 撮影者 新潟市会員 コメント 世の中壊れそうなものに価値? |
撮影日・場所 2017年7月17日、新潟市白山神社 タイトル 千の鈴、万の音 撮影者 新潟市会員 コメント 海の日、風鈴祭りは賑わっていました。 |
撮影日・場所 2017年7月1日、箱根の銭洗弁天 タイトル 銭よりあじさい 撮影者 燕市会員 コメント 箱根登山鉄道はあじさいに多くの人が。 |
撮影日・場所 2017年6月10日、新潟市古町 タイトル 殿馬の目はどこに 撮影者 新潟市会員 コメント 殿馬の気も散る古町通り |
撮影日・場所 2017年6月10日、新潟市古町 タイトル 楽しい防災訓練 撮影者 燕市会員 コメント 新潟地震から53年、消防車や起震車 |
撮影日・場所 2017年5月24日、燕市吉田 タイトル 天神祭りの俳句灯篭 撮影者 燕市会員 コメント 公民館の俳句教室の皆さんの作品 |
撮影日・場所 2017年5月25日、弥彦村美山 タイトル 初夏の夕暮れ 撮影者 燕市会員 コメント 田んぼの水に夕日のグラデーション |
撮影日・場所 2017年5月7日、新潟市夏井 タイトル はさ木から朝日 撮影者 燕市会員 コメント 連休最終日、早起きした甲斐あり。 |
撮影日・場所 2017年5月14日、燕市南の歩道 タイトル ツヅジが満開 撮影者 燕市会員 コメント 国道沿いの銀杏並木とツヅジのコラボ |
撮影日・場所 2017年5月8日、新潟市岩室地区 タイトル 午前4時50分 撮影者 新潟市会員 コメント 丸小山「よりなれ」から見る朝日感動 |
撮影日・場所 2017年5月13日、県立植物園 タイトル ハナキリンかな? 撮影者 新潟市会員 コメント どなたかこの花の名前を知りませんか? |
撮影日・場所 2017年4月20日、加茂水族館 タイトル くらげのダンス 撮影者 村上市会員 コメント くらげで有名な鶴岡市立加茂水族館 |
撮影日・場所 2017年5月3日、燕市吉田地区 タイトル 葦の間の朝日 撮影者 燕市会員 コメント 早朝の水田に朝日が眩しかった |
撮影日・場所 2017年4月23日、南魚沼市 タイトル 魚沼の春は100万ドル 撮影者 新潟市会員 コメント 池田記念美術館内からの越後三山 |
撮影日・場所 2017年4月16日、弥彦村の農道 タイトル 春のサイクリング 撮影者 燕市会員 コメント 桜と菜の花にさそわれて自転車が1台 |
撮影日・場所 2017年4月14日、燕市中之口川 タイトル ライトアップ 撮影者 燕市市会員 コメント 燕市中央公民館近くは隠れた桜の名所 |
撮影日・場所 2017年4月13日、県立図書館脇 タイトル 桜萌える 撮影者 新潟市会員 コメント この日新潟市は桜の満開日でした。 |
撮影日・場所 2017年4月13日、新潟市上堰潟 タイトル 春の花競演 撮影者 新潟市会員 コメント 桜と菜の花の一大ポイント、上堰潟 |
撮影日・場所 2017年4月8日、鳥屋野潟公園 タイトル お食事中のヒヨドリ 撮影者 新潟市会員 コメント くちばしを黄色にして奮闘中 |
撮影日・場所 2017年3月20日、新潟市蒲原神社 タイトル 紅梅も忘れないで 撮影者 新潟市会員 コメント 蒲原神社の梅は種類も多彩 |
撮影日・場所 2017年3月20日、新潟市蒲原神社 タイトル 梅だけではないぞ 撮影者 新潟市会員 コメント 露天の花屋さんの素敵なアネモネ |
撮影日・場所 2017年3月13日、水戸市偕楽園 タイトル いかにも偕楽園 撮影者 燕市会員 コメント 梅の見ごろは1週間前でした。 |
撮影日・場所 2017年3月20日、新潟市蒲原神社 タイトル 水戸の梅に負けないぞ 撮影者 新潟市会員 コメント 新潟では梅の花盛り |
撮影日・場所 2017年3月5日、長岡緑化センター タイトル さわやかな緑 撮影者 長岡市会員 コメント 春を呼ぶ、小さな苗木 |
撮影日・場所 2017年3月13日、水戸市弘道館 タイトル しだれ梅 撮影者 燕市会員 コメント 6本の有名な梅の木のひとつ |
撮影日・場所 2017年2月16日、長岡市与板地区 タイトル 春近し 撮影者 長岡市会員 コメント 春日に輝く信濃川 |
撮影日・場所 2017年3月5日、長岡緑化センター タイトル フリージア 撮影者 長岡市会員 コメント ビートルズも愛した花 |
影日・場所 2017年2月18日、吉田総合体育館 タイトル 親子で紙ヒコーキづくり 撮影者 燕市会員 コメント 「親子、紙ヒコーキ作り」が行われました |
影日・場所 2017年2月18日、吉田総合体育館 タイトル 私のほうが良く飛ぶよ 撮影者 燕市会員 コメント この後ステージから飛ばす大会が。 |
影日・場所 2017年2月5日、三条市の室内 タイトル 一瞬の輝き 撮影者 三条市会員 コメント 1/1000秒で水滴を切り取りました。 |
影日・場所 2017年2月16日、弥彦神社 タイトル 余寒 撮影者 燕市会員 コメント 早春の暖かな日、光の春を感じました、 |
撮影日・場所 2017年1月8日、新潟県立植物園 タイトル 新年だよ 撮影者 新潟市会員 コメント 新春の植物園は正月の装い |
撮影日・場所 2017年1月8日、新潟県立植物園 タイトル アザレア展開催中 撮影者 新潟市会員 コメント 新潟県特産の春の花が満開 |
撮影日・場所 2015年12月末・第2東名高速 タイトル 富士に黒雲 撮影者 新潟市会員 コメント 高速道路から撮影した富士山 |
撮影日・場所 2016年12月4日・寺泊アメ横 タイトル 晴天に誘われて 撮影者 長岡市会員 コメント 師走最初の日曜日、込んでいました |
撮影日・場所 2016年11月27日・熱海温泉 タイトル 幸せのおすそ分け 撮影者 新潟市会員 コメント JRのお得な切符で旅に出ました。 |
撮影日・場所 2016年11月30日・会津立木観音 タイトル 観音前の小金塔 撮影者 新潟市会員 コメント 会津のころり三観音に行ってきました |
撮影日・場所 2016年11月25日新潟やすらぎ提 タイトル 落ち葉のじゅうたん 撮影者 新潟市会員 コメント 美術品と木々に優しい日差しが注ぐ |
撮影日・場所 2016年12月3日・新潟市佐潟 タイトル 日中は僕たちが主役 撮影者 燕市会員 コメント 白鳥が食事に出かけ、留守はカモたち |
撮影日・場所 2016年11月19日燕市吉田公民館 タイトル 親子で版画年賀状づくり 撮影者 燕市会員 コメント 中学校教諭を講師に版画づくりに挑戦 |
撮影日・場所 2016年11月21日燕市吉田公民館 タイトル 版画年賀状の展示 撮影者 燕市会員 コメント 親子で作った版画年賀状を展示中 |
撮影日・場所 2015年9月22日・岩手県早池峰 タイトル 初秋の早池峰 撮影者 新潟市会員 コメント キャンプ場からの雄大な眺め |
撮影日・場所 2017年9月10日・新潟市東区 タイトル 眠らぬ工場 撮影者 新潟市会員 コメント 流行の工場夜景を撮影 |
撮影日・場所 2017年9月17日・河口湖周辺 タイトル 雲湧く 撮影者 新潟市会員 コメント 夕方に急に視界が開け眼前に富士山 |
撮影日・場所 2017年9月18日・御殿場 タイトル 富士の朝焼け 撮影者 新潟市会員 コメント 北斎にも負けない赤富士 |
撮影日・場所 8月2日・長岡市 タイトル 豪華長岡花火 撮影者 燕市会員 コメント どの花火か分からなくなるくらい連発 |
撮影日・場所 8月6日・新潟市北区福島潟 タイトル 真夏の花 撮影者 新発田市会員 コメント 真夏の太陽にはハイビスカスが似合う |
撮影日・場所 7月23日・弥彦村の温泉施設 タイトル 夕暮れにハチがお食事 撮影者 弥彦村会員 コメント アガパンサスの周りを飛び回るハチ |
撮影日・場所 7月24日・燕市役所近く タイトル ローカルな花火 撮影者 燕市会員 コメント 有名でなくても近所のきれいな花火 |
撮影日・場所 7月25日・弥彦村弥彦神社近く タイトル 弥彦燈籠祭り 撮影者 燕市会員 コメント 迫力満点の燈籠と花火のコラボ |
撮影日・場所 7月10日・群馬県赤城植物園 タイトル 大木の競演 撮影者 南魚沼市会員 コメント うっそうとした木立から木漏れ日 |
撮影日・場所 6月24日・長野市松代地区 タイトル 松代城址は撮影の場に 撮影者 燕市会員 コメント 「真田丸」「殿利息でござる」でおなじみ |
撮影日・場所 6月24日・中野市さくらんぼ園 タイトル くだものの宝石輝く 撮影者 燕市会員 コメント 信州旅行でさくらんぼ狩りに |
撮影日・場所 6月11日・新潟市沼垂地区 タイトル 廃線線路にお花畑 撮影者 新潟市会員 コメント 廃線後の引込み線にもきれいなお花 |
撮影日・場所 6月11日・新潟市沼垂地区 タイトル 初夏さわやかに 撮影者 新潟市会員 コメント 踏み切りも近所づきあいの場に |
撮影日・場所 5月21日・長岡市町田地区 タイトル やっぱりバラは美しい 撮影者 長岡市会員 コメント 介護施設のバラ園、さわやかに |
撮影日・場所 5月14日・新潟市県立植物園 タイトル つつじも花盛り 撮影者 新潟市市会員 コメント 透き通るようなつつじ、百花繚乱 |
撮影日・場所 5月21日・長岡市小国地区 タイトル マーガレット舞う 撮影者 長岡市会員 コメント 青空に透き通るようなマーガレット |
撮影日・場所 5月3日・長岡市水道公園 タイトル 強風に負けず 撮影者 長岡市会員 コメント 強風、子どもも鯉のぼりも元気 |
撮影日・場所 4月10日・デンカビッグスワン タイトル 応援したのにね(対磐田戦) 撮影者 燕市会員 コメント ホーム初勝利はPK2本でお預けでした。 |
撮影日・場所 4月16日・長岡市 タイトル 里山にも春 撮影者 長岡市会員 コメント 小国の公園も春の訪れ、桜祭り開催 |
撮影日・場所 4月9日・新潟市鳥屋野潟公園 タイトル 春爛漫(上4枚は晴天の土曜日に撮影) 撮影者 新潟市市会員 コメント 桜だけでなく、チューリップや三つ葉つつじなど花盛り、風は強いものの、のどかな日でした |
|
撮影日・場所 3月27日・長岡市 タイトル ネコヤナギの綿毛は花だよ 撮影者 長岡市会員 コメント ネコヤナギに蜂が数匹、確かに花だよ |
撮影日・場所 3月27日・燕市の信濃川の土手 タイトル 春本番間近 撮影者 燕市市会員 コメント つくしにひめおどりこそう、いよいよ春だ |
撮影日・場所 3月18日・大阪府立体育会館 タイトル よ~にっぽんいち 撮影者 上越市会員 コメント 三月場所6日目、白鵬の土俵入り |
撮影日・場所 3月21日・浜松フラワーパーク タイトル チューリップに負けないよ 撮影者 魚沼市会員 コメント 花よりきれいな彼女を写真に収める |
撮影日・場所 11月26日・新潟国際情報大学 タイトル 新春座談会 撮影者 新潟市会員 コメント 平山会長と生涯学習協会の明日を語る |
撮影日・場所 1月29日・新潟市黒埼地区公民館 タイトル 第3回生涯学習協会役員会 撮影者 新潟市会員 コメント 協会の来年度の運営について |
撮影日・場所 2月13日・燕市吉田産業会館 タイトル 親子紙ヒコーキ作り 撮影者 燕市会員 コメント 約100名が集まり、親子の絆を深めた |
撮影日・場所 2月13日・燕市吉田産業会館 タイトル 親子紙ヒコーキ作り 撮影者 燕市会員 コメント 作った後はとばっしこ大会 |
撮影日・場所 1月1日・新潟市白山神社 タイトル 元日に梅の花 撮影者 新潟市会員 コメント 晴天の元日、初詣を梅の花が歓迎 |
撮影日・場所 1月24日・長岡造形大学 タイトル 大雪の前触れ 撮影者 長岡市会員 コメント 暖冬、一転このあと大変な大雪に |
撮影日・場所 11月22日・新潟市万代橋から タイトル 小春のクルージング 撮影者 新潟市会員 コメント 小春日和の今年最後の船出かな? |
撮影日・場所 12月15日・新潟市陸上競技場 タイトル 師走の夕焼け 撮影者 新潟市会員 コメント この早朝、流星群が見られました。 |
撮影日・場所 11月7・8日・燕市吉田産業会館 タイトル 吉田地区文化展 撮影者 燕市会員 コメント いろいろな作品展(手芸) |
撮影日・場所 11月7・8日・燕市吉田産業会館 タイトル 吉田地区文化展 撮影者 燕市会員 コメント 子ども作品が花を添える。 |
撮影日・場所 11月7日・秋葉区中野邸 タイトル 赤や黄色に 撮影者 新潟市会員 コメント きれいな紅葉が始まりました。 |
撮影日・場所 11月7・8日・燕市吉田産業会館 タイトル 吉田地区文化展 撮影者 燕市会員 コメント ロマンドール、華道、茶道などなど |
撮影日・場所 7月10日・村上市のお城山 タイトル 虫さがし 撮影者 村上市会員 コメント 子どもたちと楽しく活動しました。 |
撮影日・場所 10月22日・燕市116号沿い タイトル 外来種も花盛り 撮影者 燕市会員 コメント 嫌われ者、でも、青空にきれい。 |
撮影日・場所 10月10日・新潟市の下町 タイトル はい、おつりです。 撮影者 新潟市会員 コメント 下町をまち歩き、日常生活をパチリ。 |
撮影日・場所 10月17日・長岡造形大学 タイトル 紅葉の二人 撮影者 長岡市会員 コメント 秋真っ盛り、仲良く散歩。 |
撮影日・場所 9月8日・生涯学習協会 タイトル 調査・広報委員会 撮影者 じむきょく コメント 情報誌と通信の編集方針等を討議 |
撮影日・場所 9月8日・生涯学習協会 タイトル 地域発展委員会 撮影者 じむきょく コメント 十日町研修会の打ち合わせ |
撮影日・場所 5月10日・万代市民会館 タイトル そうかい? 撮影者 じむきょく コメント われらが平山会長講演 |
撮影日・場所 8月8日・福島潟 タイトル 夏の使者(オニバス) 撮影者 ツバメの一会員 コメント かわいいオニバスと小動物が作った 波紋のコントラストが面白かったです。 |
撮影日・場所 7月17日・聖籠町町民会館 タイトル ひょうしょう 撮影者 じむきょく コメント 新潟県公民館大会で、当会アドバイザー 委員の新潟大学准教授の雲尾周先生が受賞 |
撮影日・場所 8月28日・燕市吉田地区 タイトル 秋の気配 撮影者 ツバメの一会員 コメント 空に羊雲、庭に鶏頭、駆け足で秋が。 |