1日目……平成27年10月30日(金)
新潟県立生涯学習推進センターに県内外の生涯学習関係者などが集まり、
「地域を学び・地域で生かす」をテーマにフォーラムが開催されました。
![]() 婦人連盟活動紹介 (寸劇「サザエさん) |
![]() 楊名時太極拳(公民館サークル) |
![]() 楽しい楽語会 |
![]() |
![]() みんなでワンコイン弁当 |
![]() 秋葉区の美味しい弁当販売 |
![]() 受付風景 |
![]() 村松真貴子と一緒に講演の盛り上げ |
![]() 実践発表「坂井輪地域学」 |
2日目……平成27年10月31日(土)
![]() 弁護士 関雅夫さんの講演会 「ボランティア活動事故とその責任」 |
![]() 新潟市子育て支援マスコット「たっちゃん 新潟県のマスコット「トッキッキ」も登場 |
![]() 子どもの参加も大歓迎 |
![]() 新潟県西蒲区に伝わる「のぞきからくり」 |
![]() チャレンジ広場、オセロで大人に挑戦 |
![]() チャレンジ広場 ブックカバーで手さげ袋作り |
![]() チャレンジ、将棋ならお母さんに負けないぞ |
![]() チャレンジ、詰め将棋 |
![]() けん玉大会にチャレンジ |
![]() 白根地区伝統の凧作りにチャレンジ |
![]() 好評のワンコイン弁当 |
![]() 昼食会場でおいしいワンコイン弁当 |